こんにちは。
今日は水についてのお話しです。
台所には皆さん、浄水器を取り付けていますか?
でも、顔を洗う、歯を磨く洗面所やお風呂の水は浄水してますか?
意外と台所だけの場合が多いでしょうか?
なぜ、お風呂の水は浄水しないのか?
塩素の臭いや肌への刺激は強くないですか?
なぜ、飲み水だけ浄水なのか?
では、飲食店やラーメン屋さんは浄水器付けているのか?
考えた事ありますか?
整水か原水だと思います。
結論から言いますね😃
GAKU やAPPEL の水は浄水器など無くても良くなりました。
当然、家中が浄水器なしでも水は飲めます。
水が湧水レベルになりました。
皆さん知ってますか?
浄水器は限度があり、すべての家中の水を濾過する事は無理ですね。
また、浄水器は本当に安全なのでしょうか?
次回詳しくお話しします。